人参さまさま
人参にはビタミン、ミネラルが100種類以上と豊富で断食ジュースには最も使われている食材の1つです。
味も良く市販してる野菜ジュースに人参がよく入ってるのも、味や栄養を考えての事でしょう。
そして人参と相性がいいのがりんご。この二つを基本にジュースを作れば失敗は少ないのでは。食材は適当な大きさに切ってジューサーに入れます。
1番基本の1対1
人参とりんごを1対1の比率で
ジューサーに入れます。
*甘みはメイプルシロップがおすすめ。例えば水を入れても
にんじん 50g
りんご 50g
水100cc
レモン少々
他にはオレンジジュースを入れても
にんじん50g
りんご 50g
オレンジジュース 50g
豆乳を入れても
りんご 1個
人参 1個
豆乳(りんごと人参の合計量)
*豆乳やヨーグルトも良く使います。こんなのも
りんご 1個
人参 1個
バナナ 1個
更にこんなのも
ニンジン 33g
ほうれん草 33g
バナナ 33g
ヨーグルト 99cc
レモン汁 少々
*ヨーグルトはプレーンがお勧め。贅沢にイチゴも
バナナ 1本
イチゴ 4~6個
リンゴ 2分の1個
人参 2分の1本
ヨーグルト 大さじ2
*搾りかすは乾煎りして塩を振るとエコなふりかけに。みかんが余ったら
人参 半分
みかん 1個
パイナップルジュース 50~100cc
メイプルシロップ 適量
ご覧のように基本の食材、この場合は人参ですが、味の基本を決めておけば失敗はあまりないかと思います。
他は好きな食材を足してオリジナルのジュースを楽しみましょう。新鮮な野菜やフルーツは体に良いですので、ジューサーが有れば簡単に摂取できます。
断食はしなくても、ジュースだけ作って飲んでも断食気分を味わってはいかかでしょうか。意外と楽しいかもしれません。

<a href=" http://www.everydiet.org/detox_diet.htm" target="_blank">everydiet</a>