 
					3問の質問から、色を選ぶだけの簡単さ
色で、心理を分析できる、「色彩心理」の性格分析テストが、現在ツイッター上で人気だ。
Image: Ms. Phoenix 問題は3問ともすべて、用意された色から、好きなものを選ぶだけというシンプルさだ。1問目は、レッド、イエロー、ブルーから選び、2問目は、オレンジ、グリーンから、そして3問目は、コーラル、ゴールド、ライム、ターコイズ、インディゴ、ピンクから選ぶのだ。
色プラス答える順番にも意味がある
酒井久美子さんという方が製作したこのテストは、たったの3問の質問に答えるだけ。詳しいやり方については、、ネタばれになってしまうため避けるが、問題の順番と選ぶ色の選択肢に意味があるようで、これらも分析の結果に関係しているそう。
10秒程度で自分の性格の傾向がわかるこのテストなら気軽にやってみられそうだ。
《オススメの関連記事》ダイエットの失敗、あなたは悪くない 脳の働き方のせい シカゴ・ラッシュ大  ゲイカップルは合わせ上手 ’イケナイこと’の共有グセあきらかに  ショック! ダイエットは、体重も友人も減る  「笑わない男はエロカッコイイ」 カナダBC大発表 株式市場の暴落で太る マイアミ大生が研究発表  クレジットカードで買い物をする人は痩せにくい可能性 コーネル大発表                            編集部 松田鞠 
 トゥルーカラーズ・カラーセラピー診断「色彩心理」性格分析テストツイッター
 トゥルーカラーズ・カラーセラピー診断「色彩心理」性格分析テストツイッター