シチズン・システムズ株式会社は、スリムでシャープなデザインの歩数計TW600の後継機種として、機能と使いやすさを改良した『peb(ペブ) TW610』を、2010年6月18日に発売する。
スリムで使いやすい歩行計
『peb TW610』は、3D加速度センサーが搭載されたスリムでコンパクトな歩数計だ。計測可能な項目は、歩数、消費カロリー、脂肪燃焼量、歩行距離、歩行時間、平均歩行速度、エクササイズ(身体活動量)などがある。なお、これらのデータは14日間分をメモリーすることができ、履歴の参照も可能だ。
また、現在の場所から目的地まで何歩で行けるかが計測できる「区間計測」では、ON/OFF機能が追加され、休憩中や乗り物での移動の際に計測を中断できるようになった。
今回新たに、あらかじめ設定した「1日の目標歩数」に対する達成度を9段階で表示する機能が追加された。これにより、モチベーションの維持や向上が期待できるという。
本製品は、歩行のカウントに3D加速度センサーを使用しており、ズボンや上着のポケット、バッグの中に入れた状態でも正しく計測することができる。
電源としてCR2032×1を使用する。電池寿命は1日1万歩計測した場合で約6か月となっている。カラーバリエーションは、マジェンタ、ペパーミント、ホワイト、レッド、ピンク、ブルー、アクアブルー、ブラックの8色が用意されている。なお、価格はオープンとなっている。
Editor's eyes
本製品では、1日の目標歩数を設定することができる。これはなかなか便利な機能だ。目標があることで、これを達成するための努力をするようになるのである。また、始めは少なく、徐々に目標を高く設定するといった使い方もできる。よりアクティブにウォーキングを楽しみたい方にお勧めの製品である。
シチズン・システムズ株式会社リリース