ダイエット中の我慢が性格を悪くする
ダイエットをすると性格が悪くなる!?という衝撃の調査レポートが大正製薬株式会社から発表されました。2014年9月~2015年8月にダイエットを行った20~50代の女性を対象に、同社がダイエットの実態調査を実施。その結果、なんと6割の人がダイエットで性格が悪くなった、人間関係に良くない影響があったと回答しているのです。
イライラしているとロクなことはない
具体的にはイライラすることが多くなった、イライラして身近な人に当たってしまった、食事制限をしていたら食事の誘いがなくなった、きつくなったなど、性格の変化を指摘されたなど。
行ったダイエットの種類は食事制限が64.1%、間食をしないが40.1%、カロリー制限が37.0%と何らかの食事を制限している人が多数いることが分かります。
でも空腹を我慢するダイエットは効果がない、リバウンドしたという項目が他のダイエットと比較すると高かったそうです。こうしたことからも我慢はストレスを溜め込んでしまうため、ダイエットには逆効果という結論が。
ダイエットサポート飲料で空腹をカバー
そこで活用したいのがダイエットサポート飲料。ちょっとした空腹感を覚えたら飲むだけで、おなかの中で膨張して空腹感を抑えてくれるのがうれしいところです。
大正製薬株式会社のコバラサポートは同社独自のコバラセンサー技術を採用。空腹時に強酸性となる人の胃の中に同商品を入れると食物繊維ペクチンの効果で炭酸の泡を含んだゼリーに変わり、その炭酸が気体になり膨らむことで空腹を抑えます。
これまでのゆず風味に加え、甘く後味がすっきりしたりんご風味も新登場。これがあればダイエット中の性格も丸くなるかも。
(画像はプレスリリースより)

大正製薬株式会社のプレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000015606.htmlコバラサポートブランドサイト
http://www.taisho.co.jp/kobara/