冷たい飲み物、食べ物にご注意!
これからが夏本番!すでに夏バテ気味という人もいるのではないでしょうか!?夏の不調の原因は、外での暑さ、冷房の効いたオフィス、寝苦しさから来る睡眠不足などがありますが、その中でも「冷え」は身近な原因です。
オフィスなどの冷房や、冷たい飲み物などで身体が冷え、内臓の機能が低下することで夏バテを起こしてしまうのです。イギリスでは、冷えなどによる体調不良を防ぐために、ハーブを飲む習慣が根付いています。
ハーブは、味や成分で期待できる効果が変わってきます。苦みは、滞った消化器系の内臓に刺激を与えたり、消化吸収や浄化を促したります。甘味は、滋養、辛味は発散・促進、塩味は水分調整、そして酸味は冷却鎮静・消化刺激の効果が!
自分の体調に合ったハーブを!
自分の体調に合わせてハーブを取り入れれば、身体に負担がかからずに健やかさを保つことができます。夏場であれば、ローズヒップなどの酸味のあるハーブがビタミン補給もできるのでおすすめです。
ニールズヤードが日本で販売しているハーブティは、日本人の好みに合うようにブレンドされています。そして、2015年8月10日(月)からは、夏季限定で「ボディリフレッシング」を販売。
「ボディリフレッシング」は、胃腸をスッキリさせる「レモングラス」「レモンバーベナ」「レモンバーム」と、クエン酸豊富なハイビスカスがブレンドされています。夏だからこそ、冷たい飲み物ばかりではなく、ハーブティを飲んでみてはいかがでしょうか?
(画像はプレスリリースより)

ニールズヤード レメディーズ
https://www.nealsyard.co.jp/「ボディリフレッシング」新発売に関するプレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/