効率のいいダイエットとは
フードルーフ合同会社が、プロのダイエットコーチと共催で2015年6月22日(月)に、豊中市で「夏に間に合う超効率的ダイエット」セミナーを開催します。肌の露出が増える夏に向けて、ダイエットを計画する女性を対象にしたセミナーです。
ダイエットと味覚の意外な関係
ダイエットしてもなかなか結果が出ない原因の中には、味覚による場合もあるのだそうです。その理由はダイエットに悪い食生活や生活習慣と味覚が狂う原因は同じだからです。また間違ったダイエットで味覚の機能そのものが狂うことも。
つまり味覚を調べれば自分の身体が効率のよいダイエットができる状態(ダイエット体質)なのか診断することができるというわけです。効率の悪いダイエットはすぐに結果が出にくいのでストレスの原因にもなり、続けられなくなることも多いといわれています。
効率的にダイエットできる方法を多角的に
そこでこのセミナーでは、自身がダイエット体質かどうかを味覚テストで判別し、味覚とダイエットの関係を学びます。またダイエットに失敗する原因となる勘違いしがちな要点を知り、ダイエット体質に重要なポイントを学んだ後、効率的にダイエットできるコツをプロからモチベーションや運動、食事の面から教えてもらいます。
講師は指示命令ではなくクライアントと並走する佐々木式運動指導法でファンの多い佐々木智史氏と、同社代表でプロボクサーの減量相談やジュニアアスリートの栄養指導、子育て中の親に食育活動を行っている中坪元気氏。
イベント会場は豊中市立蛍池公民館で時間は9時30分~11時30分。料金は事前振り込みが2,000円、当日支払いは3,000円。問い合わせは同社へ電話、ファックス、メールにて。
(画像はプレスリリースより)

フードルーフ合同会社のプレスリリース(ValuePress!)
https://www.value-press.com/pressrelease/142952フードルーフ合同会社
http://foodroof.jimdo.com/