ユニークな提言で話題の本
2014年12月に株式会社サイドランチから発売された本『忍者ダイエット』は、「ダイエットを志す者は、みな忍耐を強いる者―つまり“忍者”です」などといったユニークな提言が話題を呼びました。この本の著者である植田美津恵氏が2015年6月14日(日)に戸隠や真田十勇士といった有名な忍者ゆかりの里がある信州・長野のアンテナショップ「銀座NAGANO」で忍者イベントを開催します。
医学的に理にかなった内容が満載
ダイエットの達人忍者に学ぶ、呼吸とは人が自然に行う最も長時間な運動である、など忍者になぞらえた表現のおもしろさだけではなく、人間の身体の仕組みを科学的見地から考察し、ダイエットの成功ポイントを鋭く突いているこの本。
それもそのはず、植田美津恵氏は医学博士・医学ジャーナリスト。専門は公衆衛生学・医療安全・心理学・医療制度と幅広く、大学などで教壇に立つほか、医学番組の監修や講演活動を行っています。
テレビコメンテーターとしても活躍しており、直近では7月12日(日)7時~7時30分放送予定のTBS『健康カプセル ゲンキの時間』で、忍者に学ぶ健康づくりという内容で手製の忍者弁当を紹介します。(諸事情により、放送日は変更になる可能性あり)
信州のアンテナショップで忍者弁当を紹介
イベントでは著書でも紹介した忍者ダイエットの秘訣や、レストラン「Coulis(クーリ)」シェフによる「忍者弁当」を披露。興味のある人は参加してみては。
時間は11時30分~13時30分。講演、忍者弁当の試食と解説。講師や料理人との交流会と写真撮影というスケジュールです。定員25名(予約制)、参加費1名2,000円(税込み)信州忍者弁当の試食付きです。問い合わせは株式会社サイドランチまで。
(画像はプレスリリースより)

株式会社サイドランチのプレスリリース(Dream News)
http://www.dreamnews.jp/press/0000113831/株式会社サイドランチ
http://www.sideranch.co.jp/