海外セレブが注目する次の食材は
さまざまな食材がダイエットフードとして注目を集める中、 欧米、アメリカで人気が高く、数々のセレブたちも美容・ダイエット食として取り入れているものがあります。それが「キヌア」。
「キヌア」というのは南米原産の雑穀のことで、日本でも麦、あわなどの雑穀が健康食として知られていますが、この「キヌア」は2013年に国連により「国際キヌア年」が制定されたほど世界的に認められている雑穀なのです。
過酷な条件の土地でも育つ生命力のある植物
「キヌア」そのものは直径1~2ミリのプチプチした食感の粒で、南米アンデスの高地で数千年前から栽培されており、気温の高低にも耐えられ、低地でも標高3000メートルの土地でも育ち、やせた土壌や塩分濃度の高い土地でも耐性があり、たくさんの実を付ける適応力の強い植物です。
日本古来の雑穀と同様、ダイエットにいい食材
「キヌア」は白米と比べるとタンパク質2倍、食物繊維8倍、カルシウム10倍、鉄分8倍、マグネシウム7倍、リン7倍、カリウム6倍、亜鉛2倍、と栄養価が高く、カロリーは若干少な目。
食物繊維が豊富で、血糖値が急激に上昇するのを防ぐので白米よりも太りにくいという特徴があります。またビタミンB群を多く含んでいて、中でも造血作用のある葉酸は緑黄色野菜と同じぐらいの値です。この要素が美肌作りや脂肪の代謝に大きく関係してきます。
そして体に良い油として注目される必須アミノ酸9種類全部を含んでいるのもうれしいところです。日本ではまだメジャーな食材ではありませんが、お米に混ぜて炊くことができるので人気が出そうですね。
詳しい説明はmicrodiet.netの『NASAが『21世紀の主要食』と注目した「キヌア」がセレブのダイエット食として大人気に!』で。
(画像はプレスリリースより)

サニーヘルス株式会社のプレスリリース(PR TIMES )
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000293.000001593『NASAが『21世紀の主要食』と注目した「キヌア」がセレブのダイエット食として大人気に!』
http://www.microdiet.net/diet/000503.html