ダイエット、アンチエイジングの本が次々ヒット
「なぜベトナム人は痩せているのか」(株式会社幻冬舎)、「その食べ方では毒になる!」(株式会社青春出版社)など本を出すたびにそのタイトルや内容が話題になる森由香子さん。
栄養士、抗加齢指導士の立場から著書を発表
森さんは四谷メディカルキューブの管理栄養士としてフレンチシェフの三國清三氏と共に病院食や院内レストランのメニュー開発、料理本の制作などに携わっています。
また患者の血液検査値の改善のために栄養指導、食事記録の栄養分析、ダイエット指導を行っている実績と経験をふまえ、日本抗加齢医学会抗加齢指導士としての立場から食事からのアンチエイジングやダイエットを著書などで発表。
特に2012年に発売された「食べる時間を変えれば、やせられる!」(株式会社東洋経済新報社)では食べるタイミング、食べる速さ、食べ合わせの3つを変えてやせるダイエット、リズム食を提唱。毎日の習慣のリズムを変えただけで、太りにくい体をつくるという方法が注目を集めました。
最新本は買い物リストを使ったダイエット
そんな森さんの最新刊が株式会社青春出版社から発売された「1週間買い物リストダイエット」1,100円(税別)です。副題は「キレイにやせたい人はまとめ買い!」。
ダイエットのためのカロリー計算は、毎日計算しなくても1週間の平均が目標値に達していれば十分なのだそう。同書に掲載されている「食材の買い物リスト」の各食品群から、それぞれに指定された品数を選ぶだけ。
それだけでカロリーダウンも、栄養バランスも整った1週間分の「まとめ買いリスト」が作成でき、まとめ買いした食材を1週間で使い切ることで無意識に、健康的にやせられるという仕組みです。日々の買い物でダイエット。ぜひ一読してみたい1冊です。
(image.
amazon)

青春出版社
http://www.seishun.co.jp/本の紹介ページ
http://www.seishun.co.jp/book/15712/