多彩な糖質制限のメニューを販売
今やダイエットの常識として定着した感のある食事の糖質制限ですが、いち早く2008年から糖質制限食の開発をスタート、今まで糖質制限の惣菜やスイーツ、パン、豆富米(商標登録済み)など、400種類を超えるメニューの開発・製造、販売を行ってきた株式会社小樽ダイニング。
2016年4月8日(金)から同社のECサイト「糖質制限おたるダイニング」で春の新商品19品が登場、販売を開始しました。春の新商品のコンセプトは「北海道、小樽の美味しいグルメを糖質オフで」。
北海道のうまいものを糖質制限食で
食材の宝庫、北海道ならではのスイーツ、ちらし寿司、豚丼といった多彩な北海道グルメを糖質制限食として商品化。米の代替品に自社オリジナルのとうふ米などを使い、長年培ったノウハウを駆使し糖質を徹底的に制限しています。パン・サンドウィッチのメニューで糖質量2.3~8.5g、食事でも1食8~13gを実現。置き換えダイエットとしてもおすすめだとか。
新商品は、小樽名物の寿司メニュー「小樽海鮮ちらし寿司」880円(税込み)は糖質11.7g。サーモン、ホタテ、いくらなど新鮮な海鮮と特製タラのでんぶといった彩りが加わった華やかな一品です。
ボリューミーな豚丼も糖質制限の工夫が
がっつり感がある十勝名物の豚丼も糖質制限に登場。「十勝名物ボリューム豚丼」650円(税込み)は糖質8.5g。とうふ米の和風ご飯の上に、豚肉を惜しみなく敷き詰め、その上に特製照り焼きソースがかかっています。
スイーツもご当地ならでは。「抹茶フロマージュのエクレア」350円(税込み)糖質6.3g。香ばしい食感のシュー生地に十勝産の黒大豆あんとクリームチーズをベースにした抹茶クリームをサンド。その他のメニューは同社のオフィシャルサイトで。
(画像はプレスリリースより)

おたるダイニングのお知らせ
http://www.otaru-dining.co.jp/corp/news/20160408.html株式会社小樽ダイニングのプレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/97968糖質制限食オフィシャルサイト
http://www.otaru-dining.co.jp/