コンビニの食事についてのアンケート
現代人の生活には欠かせないコンビニ。そんな「コンビ二に関するアンケート」をクックパッドグループの株式会社クックパッド ダイエットラボがメルマガ会員 2,499名を対象に、2016年2月12日(金)~14日(日)の期間実施しました。
カロリーを気にする人は67%
それによると、食事のときにカロリー、栄養バランスを気にする人は実に全体の90%以上。しかし、適正カロリー内での食事を心がけているか?という質問にはできないという回答が45%、栄養バランスの良い食事を心がけているか?との問いにはできないという人が28%と、栄養バランスよりも適正カロリー内での食事が難しいと感じている人が多いという結果に。
また適正カロリー内での食事を心がけているか?という質問にBMI25以上の肥満域の人は、過半数以上ができないと回答、BMI18.5~22未満の細身体型の人と比べ22%の差がありました。
コンビニで健康的な食事はできる?
コンビ二で買う食事で健康的な食事ができると思うか?という質問には「充分できると思う」、「限定されているができると思う」と答えた人は67%。7割近くができるといっています。
その理由としては、カロリーが分かる、品数が多くて単品で組み合わせができる、健康志向のものが増えている、などが挙がりました。
一方でコンビニの食事に満足しているか?との質問に対し、満足は38%に留まり、満足できない理由1位は「値段が高い」でした。現代人は食事の栄養バランスを意識する人が多い中、コンビ二を利用して健康的な食事はできると思っているものの、値段が高いという課題があることが分かりました。うまくコンビニを使ってカロリー、栄養バランスをコントロールしたいものです。
(画像はプレスリリースより)

株式会社クックパッド ダイエットラボのプレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000017188.html