栄養バランスはOK、でも!
お正月太り解消をどの方法で行おうかと悩んでいる人も多いだろう。忙しい日々が始まるので、手軽にできる方法が良いと考えるのは当然だ。
栄養バランスがバッチリって広告で言ってるし、食事代わりに飲むだけなら簡単だから、ダイエットドリンクの置き換えダイエットをしよう!と考えている人はいないだろうか。
広告などでは成功率○○%などと書かれているが、このダイエットは人間の「食欲」という3大欲求に反しているという大きな落し穴があることをご存知だろうか。一時期は痩せられても、リバウンドしてしまう危険性がある。手を出す前にはよく考えて欲しい。
※イメージ
続けられないダイエット方法
置き換え系ダイエットドリンクには、「この方法は2週間程度を目安に行って下さい」と書いてある。確かに、2週間指示された方法を守って1食または2食を置き換えれば体重は落ちる。しかし、そこでこのダイエットは「ハイ!お疲れ様でした~!痩せたでしょ?成功おめでとう!」と手を切ってしまう。
置いて行かれたあなたはどうなるか。元の食事に戻れば体重も戻りリバウンドしてしまう。リバウンドすれば、それまでより痩せにくくなるのはダイエット界の常識だ。
このダイエット方法が犯している最大の罪とは、「噛んでいない」ということだ。食事で「噛む」という行為はセロトニンを分泌させて満足感を得るという大切な役割がある。これが全くないため、どんなに栄養バランスが良くとも脳が食事をしたという満足感が得られない。
この状態が続くとストレスが溜まってドカ食いに走り、リバウンドを招いてしまう。減った体重を何が何でも死守するという硬い意志の元、回復食を2週間以上続けて体がカロリー摂取の少ない状態に慣れてしまったところからゆっくりと回復させる必要がある。
置き換え系ダイエットドリンクには、このリスクがあることを知って取り組む選択をして欲しい。

DIAMONDOnline 低カロリー、糖質オフの落とし穴 実は痩せない間違ったダイエット法を一刀両断
http://diamond.jp/articles/-/30042