流行よりも効果を重視
2013年2月号のダイエット雑誌FYTTEでは2012年から13年にかけて流行るダイエットが特集されている。
2012年は次から次へとダイエットの流行が変化した。ダンスなどの運動系やロングブレスといった呼吸法、糖質を控える低炭水化物ダイエットなど一通り試してみた人も多いだろう。
はたして、それらは効果があっただろうか。数多く出回ったダイエットそのものに効果がないとは言えない。効果が出なかったのは継続できなかったのが原因という人も多いだろう。なぜ続かなかったのか、は自分に合わなかったと敗因を分析してはいないだろうか。
今年こそダイエットを成功させるために、本当に痩せるダイエットとは何かをFYTTEのダイエット番付でチェックしよう。
今回のおまけは「巻くだけさらし」
2月号のFYTTEはおまけと付録が充実している。綴じ込み付録は「断捨離ダイエットBOOK」、別冊付録は「カロリー手帖 あたたかいおやつのカロリー」と「美腹巻くだけさらし」の2本立てだ。
特集では巻くだけさらしでむくみ腹の撃退方法のほか、2012年に話題となった「ゲッタマン体操」の痩せ力を検証している。また、自分に合ったダイエット方法が分からず迷宮入りしている人は「ダイエット地図で自分に合うやせ方探し」で体質や性格に合ったダイエットを見つけてみよう。
2013年気持ち新たに、何キロ痩せたいのか、なぜ痩せたいのか、痩せたらどうしたいのかを明確にして心機一転ダイエットに臨もう。

FYTTE2月号
http://fytte.jp/magazine/