セレブ断食VS苦行断食
23日放送の「Oh!どや顔サミット」では、梅宮アンナが2泊3日のホテル断食プランを、女芸人パンプキンズの2人が過酷な1週間の断食道場体験を行った。
梅宮アンナが体験したのは東京タワーが目の前に見える「ザ・プリンスパークタワー東京」の週末断食プランだ。2日目で便秘が改善し、肌年齢が大幅に若返るという結果であった。
パンプキンズは1週間人参ジュースのみで滝行や写経を行うという非常に過酷なものだった。期間中2人は頭痛や肌荒れに悩まされたが、専門家によればこれは好転反応だという。1週間後、5キロ前後の大幅な体重減少と共に、脂肪量も減った。断食後には肌荒れも改善され、中性脂肪も正常値となった。
※イメージ
断食によって起こる体の変化
断食の目的は、体質の改善だ。ダイエット目的に行う人も多いが、日頃の食生活を見直してリセットするために行うという人も多い。
梅宮アンナの場合は便秘の改善が起きたが、これは断食をすることにより普段消化吸収のために胃腸へ行っていた血液が大腸に流れたため働きが活発になったためだとイシハラクリニックの石原結實院長は解説した。
パンプキンズの体調の変化に関しても、頭痛や吹き出物は「好転反応」であるとしている。好転反応とは、治療の過程で出る激しい症状のことで、頭痛は細胞活性化することにより、吹き出物は体内の老廃物が出る(デトックスする)ことにより起こる。
これらの反応は時間の経過と共に軽減し、2人とも1週間の断食を終わる頃には症状が消えていた。その代わりに体質が大きく変化して余計な脂肪が体内から出ていった。
1週間の苦行断食を自己判断で行うことは危険であるし、セレブ断食も自分で作るのは難しいホテル断食メニューと専門トレーナーが付いてくるプランだ。本気で効果を求める人は検討してみてはいかがだろう。

Oh!どや顔サミット
http://asahi.co.jp/doya/Oh!どや顔サミット【断食ダイエット梅宮アンナパンプキンズザ・プリンスパークタワー東京知足庵】詳細情報
http://topicsnow.blog72.fc2.com/blog-entry-7501.html