断食コム
 断食コム

炭水化物好きに朗報!炭水化物抜かないダイエット

編集長おすすめ
断食・ダイエット
テレビ・雑誌
有名人・海外セレブ
海外ニュース

炭水化物好きに朗報!炭水化物抜かないダイエット

このエントリーをはてなブックマークに追加
炭水化物の「質」を見直す
巷では炭水化物(糖質)抜きダイエットがもてはやされている。完全に絶ってしまうことの体への影響を危惧する意見もあるが、カロリーは高いので食べ過ぎを止めれば体重が減少するのは事実だ。

しかし、日本人の食生活の基本は長い間「米」に支えられてきた。パン食がご飯を抜いたとの報告もあるが、やはり温かいご飯を食べるとほっとする。炭水化物が必ずしもダイエットの敵ではないとの心強い研究結果も出てきている。

上手に炭水化物を摂取すれば、ダイエットにプラスの働きも期待できるとのこと。どんな食材に良質の炭水化物が含まれるかを知って、積極的に取り入れてみよう。

炭水化物抜かないダイエット
※イメージ
もちろん、食べ過ぎないように
私たちが口にする食材には意外に炭水化物が含まれている。カーボスターというレジスタントスターチ(難消化性デンプン)を多く含んだ炭水化物を摂取するとよいそうだ。

パンやパスタを食べるにしても、小麦のものより全粒粉でできているものを選ぶようにしたい。このほかにもジャガイモやオーツ麦、玄米、ライ麦、豆類にもレジスタントスターチが含まれる。レジスタントスターチは消化されにくいのでお腹に溜まりやすい。血糖値を上げるグルコースに変わりにくいため、ダイエットには効果的だといわれている。

これらの食材を毎食取り入れるようにし、割合は全食事量の1/4程度に抑えると、1週間で2.5㎏も痩せるという結果が出ているそうだ。食べるときにはテレビを消し、よく噛んで食べることに集中するとよい。

精製された砂糖や小麦はダイエットにとってプラスにならない。ご飯もできるなら玄米で食べた方が栄養価の面でもプラスになる。食べ方や食材を工夫すれば、炭水化物もダイエットの味方にすることができる。

外部リンク

女性の美学 ダイエットの敵、炭水化物を食べても痩せられる方法
http://josei-bigaku.jp/health/daietotansuikabutu41684/

Amazon.co.jp : 炭水化物抜かないダイエット に関連する商品
  • 100%植物性メニュー「Enjoy Vegeco~からだと地球にやさしいごはん~」(2月27日)
  • 実践成功者が伝授!肉食ダイエットの極意がわかる!!(6月18日)
  • 今年も登場!氷を入れてアイス調理ができるカップヌードルライトプラスそうめん(6月17日)
  • ビキニが似合う体になって常夏の島に!マスタークレンズダイエットのキャンペーン(6月16日)
  • おいしくて満足感があるから続けられる!あの置き換えダイエット食品に新味登場(6月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    特集
    記事検索
    【2本用】酵素八十八選(短期集中ダイエット用LP)紹介プログラム
    アクセスランキング トップ10










    【結婚サイト・オーネット】入会アフィリエイト
    お問い合わせ



    断食コム新着30件