仕事が忙しいのに痩せないのはなぜ?
忙しくてストレスフルな仕事をしている人は、特に意識して食生活などを注意する必要があるかもしれない。
米国の求人サイトは太りやすい職業に関する調査結果を発表したと人民日報が発行する「生命時報」が報じた。それによると、旅行社スタッフや弁護士、裁判官といった座りっぱなしでストレスの多い職業は太りやすいとのことだ。
このほか、教師や医師、ITスタッフなどストレスフルな仕事や座っていることが多い職業も太りやすいとの結果だった。調査結果の上位に来ている職業はとても忙しい仕事ばかりだ。のんきに間食などしている暇などなさそうだが、どこに太りやすい要因があるのか。
※イメージ
仕事が原因で肥満実に40%!
調査結果によると、対象者の44%が一日中デスクに座っており、食事の時ですら離れることがないような勤務形態だ。仕事が忙しいからと痩せることはなく、40%もの人の肥満の原因が仕事であるとされている。
上海瑞金病院内科・羅邦尭教授によると、ストレスフルな仕事をするデスクワーカーが太る原因は、仕事でストレスを抱える人は甘い飲み物やおやつでストレス解消をしようとする傾向があるからだそうだ。その上、当然のことながら運動不足だ。
また、仕事上緊張状態が続くと、副腎皮質ホルモンであるコルチゾールが増加して太りやすくなるなど体内のホルモンバランスが崩れる。神経が興奮した状態が続くと食べ過ぎにもつながるとのことだ。
自分がストレスフルなデスクワーカーだとの自覚がある人は、特に意識して休息を取る場合に身体を動かしたり、甘い食べ物や飲み物を避けるようにしたい。あと、生活が不規則になるのも良くないと羅教授は指摘する。
仕事で忙しい合間を縫ってダイエットしているのに効果が無い!という人は、ワークスタイルを見直すのもひとつの方法だ。

生命時報
http://www.people.com.cn/BIG5/paper3024/