生大根でダイエット&デトックス
フジテレビ系「ビューティーコロシアム」でたんぽぽの白鳥久美子さんが2ヶ月で12キロ近く減量できたと事から、生大根ダイエットが注目を浴びている。
生大根ダイエットは1日6センチ(約300グラム)食べることで健康的に痩せられるというものだ。鶴見クリニックの院長・鶴見隆史先生も推奨しているそうだ。
大根には活性酸素をデトックスするイソチオシアネートやイソチアネート、消化酵素のアミラーゼなどが豊富に含まれているとのことでデトックスにはもってこいの食材だ。注意点としては酵素は熱に弱いので加熱せずに生で食べることだ。
※イメージ
すりおろしや短冊切りで調理の工夫を
生の大根をそのまま300グラムも食べるのは少し辛いので調理方法を工夫したい。サラダにしてドレッシングをかけてしまってはダイエットにはあまり効果が無いので、注意したい。
大根をすりおろすことでイソチオシアネートは生成されるので、是非活用したい方法だ。みぞれや雪見鍋などで食べるときは熱くなりすぎないように食べる直前に入れて楽しみたい。
短冊切りにして鰹節と醤油でシンプルの食べるのも良い。鰹節と梅の組み合わせも夏らしくサッパリする。大根自体に味がないので調味料を使いすぎないように気を付けたい。
生大根を続けていたらお通じが良くなった、下半身や二の腕が細くなったとの声もある。体に良くない物質をデトックスしつつダイエットができる最高の方法だ。

ガジェット通信 1日6cm!! 健康的に痩せられると話題の「生大根ダイエット」
http://getnews.jp/archives/235744