空腹による血糖値の低下は危険
ロサンゼルスでは、食事を1日5回に分けて摂って血糖をコントロールする方法が人気を集めていると情報サイトPoachが報じた。要するに3度の食事プラス2度も間食が堂々とできてしまう夢のようなダイエットだ。
間食OKといっても、甘いものやスナック菓子を好き放題食べていてはそれはダイエットとは言わない。食べる食材は素材そのままを食べることがポイントだという。
1日5食の「5FACTORDIET」は加工食品や調理済みのものを食べるのではなく、食材そのものを楽しむ方法だ。ロハスな生き方を目指すロスの人々にはお似合いの方法だ。
※イメージ
食事と運動を組み合わせて
何かとお手軽簡単で効果が得られるダイエットがもてはやされるが、1日5食ダイエットは基本に忠実だ。栄養バランスが取れた食事に運動を組み合わせている。
「5FACTORDIET」の食事にはルールがある。
・食事の半分は炭水化物を含む食材にする。豆類や果物なども取り入れ、穀物は玄米や全粒粉などを選ぶ。
・1食中3分の1を、赤味の肉や卵白、大豆など低脂質で高たんぱく質な食材に。
・1食のなかに最低5グラムの食物繊維を取り入れる。
・油はエキストラバージンオイルやごま油など、悪玉コレステロールを減らすものを。
・ノンカロリーの水やブラックコーヒー、お茶でしっかり水分補給。
これに週に5日、25分程度のエクササイズなどを加える。
食事を摂らないダイエットの怖さは、低血糖の状態が長く続いて次の食事の時に過剰に体が栄養分を吸収することだそうだ。こうなると、食事の量は少ないのに痩せないという状況になる。
食生活を正して運動を組み合わせるのが本来ダイエットの「王道」だと言える。

Poach ロスでも大人気!! 注目の食トレンド「WHOLEFOOD(ホールフード)」とは? 1日5回食事ダイエットのポイントも紹介するよ♪
http://youpouch.com/2012/06/26/70050/