断食コム
 断食コム

ダイエットの味方、鶏むね肉は疲労回復にも効果あり

編集長おすすめ
断食・ダイエット
テレビ・雑誌
有名人・海外セレブ
海外ニュース

ダイエットの味方、鶏むね肉は疲労回復にも効果あり

このエントリーをはてなブックマークに追加
鶏むね肉に関してのレポート
サニーヘルス株式会社はダイエット情報発信サイトmicrodiet.netで「ヘルシーな鶏むね肉はダイエットや疲労回復にも効果的」という調査レポートを公開しています。

鶏むね肉
(画像はプレスリリースより)

ヘルシーな食材のさらなる栄養の秘密
鶏むね肉は、低脂肪、低カロリーで高タンパクなヘルシー食材としてアスリートやダイエッターにはなじみ深い食材です。しかしこの食材のすごいところはそれだけではないんだそう。

鶏むね肉には皮膚や粘膜を健康に保つビタミンAやエネルギーの代謝を促進するビタミンB群が含まれています。B群の中でも特にB6、ナイアシン(B群の一種)が多く含まれていることがわかっています。

B6の働きは食べ物から摂取したタンパク質をアミノ酸に分解、合成し、皮膚や髪、爪などの組織を作ること。また神経伝達物質の合成にも関わっているので、精神の安定やホルモンバランスを整える働きもあります。

ナイアシンというのは、糖質や脂質からエネルギーを作る時や、アルコール分解時に働く酵素を助ける補酵素となるもの。皮膚や粘膜の健康維持を助け、脳神経を正常に働かせる作用もあります。

イミダゾールジペプチドに疲労回復効果が
さて今回のレポートのタイトルにダイエットのほかに疲労回復とありますが、それに効果のある成分がやはり鶏むね肉に豊富に含まれる「イミダゾールジペプチド」。

この成分は活性酸素を抑える抗酸化作用や、疲労の予防、回復に有効なのだそうです。鶏むね肉には100gで約200mgこの成分が含まれており、1日に200~400mg程度を、継続して摂取するのが理想的なのだとか。

鶏肉の部位の中でもお手頃価格の鶏むね肉、夏バテの疲労回復のためにも食べ続けてみましょう!


外部リンク

microdiet.net
http://microdiet.net

microdiet.net最新記事
http://microdiet.net/diet/000441.html

サニーヘルス株式会社のプレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000256.00000html

Amazon.co.jp : 鶏むね肉 に関連する商品
  • 100%植物性メニュー「Enjoy Vegeco~からだと地球にやさしいごはん~」(2月27日)
  • 実践成功者が伝授!肉食ダイエットの極意がわかる!!(6月18日)
  • 今年も登場!氷を入れてアイス調理ができるカップヌードルライトプラスそうめん(6月17日)
  • ビキニが似合う体になって常夏の島に!マスタークレンズダイエットのキャンペーン(6月16日)
  • おいしくて満足感があるから続けられる!あの置き換えダイエット食品に新味登場(6月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    特集
    記事検索
    【2本用】酵素八十八選(短期集中ダイエット用LP)紹介プログラム
    アクセスランキング トップ10










    【結婚サイト・オーネット】入会アフィリエイト
    お問い合わせ



    断食コム新着30件