知りたい!ダイエットの意識調査結果
通販カタログでおなじみの株式会社ニッセンが運営するサイト「nissen もらえるネット」が、30代から40代の女性1079名に「ダイエットに関する意識調査」を実施。
その結果をみてみると、82.0%の人がダイエット経験ありと回答し、そのうちダイエットに成功したと答えた人はなんと29.3%。たった3割でした。
(画像はプレスリリースより)
失敗者の半数以上が1ヶ月でリタイア
またダイエット経験のある人のダイエットの期間をきいたところダイエット成功者のダイエット期間は1ヶ月から3ヶ月が28.6%と1番多く全体の3分の4以上を占めたそうです。
それに対してダイエットに失敗した人はギブアップした期間の1位が1週間から1ヶ月で全体の半数以上が1ヶ月以内という短期間にあきらめてしまったという結果が出ています。
あらためて数字にしてみるとダイエットの成功はカンタンではないのかも、とちょっと心配になってしまいますね。
数少ない成功者は何をしたのか
このアンケートでのどんなダイエットを行ったかの質問には、成功した人78.8%、失敗した人74.9%とどちらも食事制限によるダイエットが1位でした。
違っていたのは2位の結果。成功した人は運動によるダイエット(57.2%)でしたが失敗した人は健康食品、サプリメントによるダイエット(69.8%)という結果だったのです。
やはりダイエットは短期間ですぐに結果を求めず、1ヶ月は続けるというということ、食事制限を基本にしつつ、なにかしらの運動をすることがダイエット成功の近道ということがみえてきました。健康食品、サプリメントはそれだけに頼らず、運動もしながら摂取してみましょう。

nissen もらえるネット
http://present.nissen.co.jp/アンケートリリース詳細
http://present.nissen.co.jp/release.html株式会社ニッセンのプレスリリース( ValuePress! )
http://www.value-press.com/pressrelease/128327