残業が多いと太る暇もない?!
ダイエットサプリメント「なかったコトに!」の販売などを行っている株式会社グラフィコは、“残業時間”と”体重の変化”に関するアンケートをインターネットリサーチにて実施しました。アンケートは2014年5月23日(金)~27日(火)の5日間、全国の20歳~39歳の女性有識者300人を対象に行われました。
飲酒と体重の変化の関係を調査するため、1カ月の平均残業時間が30時間~40時間未満の“プチ残業女子”100人、40時間~50時間未満の“残業女子”100人、50時間以上の“超残業女子”100人に、お酒を飲むことが好きか訪ねました。「とても好き」「まあまあ好き」と答えたのが一番多かったのは、“プチ残業女子”で64.0%。残業が少ないと、仕事終わりに飲酒をする機会がたくさんあるのかもしれません。
(画像はプレスリリースより)
原因は夜遅くのお酒?
“プチ残業女子”は実際にどれくらいお酒を飲むのか聞いたところ、一番多かったのが「月に1回程度」で21.7%でした。また、「週に1回以上」お酒を飲むと回答したのは“プチ残業女子”が50%、“残業女子”が43%、“超残業女子”が32%と残業の少ない女子の方がお酒が好きで飲む機会も多いようです。
ダイエットに深く関係するといわれている、睡眠時間についてもアンケートしています。残業時間が多い“超残業女子”は他の女子よりも多い32%が「5時間未満」と答えました。その反面、「7時間以上」と答えた方も他の女子より多い16%でした。仕事の疲れを癒やすため、長時間の睡眠を取る方が多いのかもしれません。
さらに1年前と比較して、体重にどのような変化があったか尋ねています。“超残業女子”は、「5kg以上増加」が16%、「5kg以上減少」は7%と、他の女子よりも多いという結果に。そして、体重の増減を平均すると“プチ残業女子”が最も増加体重が多いことが判明。お酒と一緒に食事をすることや、遅い時間に飲食をすることが影響しているのでしょうか。

株式会社グラフィコ
http://www.graphico.co.jp/“残業時間”と”体重の変化”に関する調査のプレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000009939.html