スーパー海藻アカモクとは
株式会社主婦の友インフォス情報社は、今話題の海藻「アカモク」にスポットを当てた一冊、『糖尿病、ダイエットに効く!スーパー海藻アカモク』を5月28日に発売する。
アカモクとは、北海道東部を除くほぼ日本全域で採れる海藻だ。アカモクには、わかめや昆布、もずくなどを圧倒するねばねば成分フコイダンが存在する。
フコイダンとは、食物繊維のことで、強力なねばねば成分みられるのが特徴で、血糖値の急上昇を抑え、体内でからめ取った糖や脂質を体の外へ出す働きをしてくれるので、糖尿病やダイエットにはぴったりの食材だ。
もちろん天然の海藻であるので、副作用もないので、日々の生活に手軽に取り入れることができる。
もともと漁船のスクリューに絡まる邪魔な海藻「ジャマモク」と呼ばれ、海の厄介者だったアカモクですが、しゃきしゃきした独特の歯ごたえとその豊富な栄養素から一躍、健康海藻として今、話題を集めている。
(画像はプレスリリースより)
アカモクの魅力満載の一冊
本書は、そんなスーパー海藻アカモクの魅力を、はじめて網羅した一冊だ。
糖尿病やダイエットはもちろん、高血圧、がん、胃潰瘍、逆流性食道炎、骨粗しょう症など、実際に食べてその健康効果を実感した豊富な体験談や、日本各地で行われているアカモクの研究成果、おいしく食べられるアイディアレシピが掲載されている。

株式会社主婦の友インフォス情報社
http://www.st-infos.co.jp/株式会社主婦の友インフォス情報社のプレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000007785.html