注目の最新刊
体にいい暮らしと健康でキレイになるための情報誌「からだにいいこと」の7月号620円(税込み)が2014年5月16日(金)に株式会社祥伝社から発売されました。
(画像はプレスリリースより)
生活の2つの基本を見直す
今回の大特集は「1日中ヤセる!疲れない歩き方 太らない呼吸法」。スリムな体になるためにはまず基本から見直すべく、人が生活する上で普段からおこなっている歩くことと、生きるための活動である呼吸。
この何気なくおこなっている要素を意識してちょっと変えるだけで、基礎代謝が変化してくるのだそうです。
たとえば早足で大股に歩行する、浅い呼吸を深い呼吸に変えるだけでカロリー消費量がアップするというデータも。
特集巻頭ページの「読者もヤセた!!スリムになる歩き方と呼吸法」では、歩くときはお尻に力を入れ、つま先だけでリズミカルに歩く。かかとから着地し、大股歩きで1時間、息をはき、おなかを限界までへこませて30秒キープ。大きく鼻から息を吸い、15秒かけてはくなどみんながやっている方法を教えてくれます。
有名人の実践法も伝授
そのほか「肥満は呼吸グセ、歩きグセに表れる」や「吹石一恵、細川直美、土屋アンナといった憧れのプロポーションを維持する有名人が登場する「有名人は歩き方、呼吸法で24時間ヤセ」など興味深い記事が。
「運動嫌いでもお腹からヤセる腹凹歩き」、「うしろ肩ウォーキングで背脂も燃焼!下半身が細く!足裏押しウォーキング」「疲れずに効果UP!歩きテク&グッズ」「全身呼吸法で部分ヤセ!太る体質改善!」「一生スリム!なるほど深イイ呼吸の話」と知っておきたい知識が満載です。

株式会社祥伝社ホームページ
http://www.shodensha.co.jp/からだにいいことWEB
http://www.shodensha.co.jp/karakoto/index.html