とても甘いのに大丈夫?!
ロングセラーのダイエット食品「マイクロダイエット」を販売しているサニーヘルス株式会社が、ダイエット情報発信サイト「microdiet.net」にて「五月五日はこどもの日 柏餅はダイエット中にオススメのスイーツ」という調査レポートを公開しました。
毎年5月5日の端午の節句に食べる甘くておいしい柏餅ですが、実はダイエット中にオススメのスイーツでもあります。なぜなら、ケーキなどの洋菓子に比べて低脂肪で食物繊維が豊富だからです。
洋菓子より和菓子のほうがオススメ
和菓子によく使われるあんこの原材料である小豆は、食物繊維を豊富に含んでいます。小豆100gあたりに17.8gも含まれる食物繊維は、血糖値を正常にしたり、血糖値の急上昇を抑えたりする働きがあるので体脂肪の合成を防いでくれます。
また食物繊維は、腸内の善玉菌を増やすのにも有効です。善玉菌が増えると、不要なものが体外に排出されて体内で吸収されにくくなります。このような理由から、あんこの入っていないちまきよりも、柏餅のほうがダイエットに向いているのです。カロリーだけを気にするのではなく、栄養成分にも着目するのがかしこいダイエットの仕方になります。

microdiet.netレポート
http://microdiet.net/diet/000416.html