話題のムーブバンド
2014年1月に発売された、手首に巻くだけで歩数、移動した距離、消費カロリー、睡眠時間といった健康についてのデータが計測できるリストバンド型活動量計「ムーヴバンド」。
(画像はプレスリリースより)
無料アプリにデータを転送してグラフ表示に
計ったデータは「WM(わたしムーヴ)(R)アプリ」を使い転送すればグラフの表示が見られます。活動量は「Move」というこのアプリ独特の単位で表され、グラフ表示は1日単位や週単位ごとの表示もできるので、それぞれのサイクルで確認ができます。
睡眠状態でのログもわかりやすく、合計睡眠時間とレム睡眠、ノンレム睡眠の周期を%で表示してくれます。またドコモ・ヘルスケアの健康支援サービス「からだの時計 WM(R)」を使っても歩数や睡眠時間の確認が可能です。
もちろん本体は生活防水設計。だからずっと肌身離さず付けて計測することができるのです。
快適に目覚められるアラーム機能
その最新機器が2014年6月中旬発売予定の「ムーヴバンド2」です。新しい機種は睡眠状態を把握し、起きやすいタイミングを予測し、バイブレーションで起こしてくれるアラーム機能を搭載。快適に目が覚め、睡眠の質も高まります。
商品のカラーはユニセックスを意識したターコイズ、ブラウン、ブラックのシックな3色。5月14日(水)から予約受付が始まっています。
対応機種はスマートフォン(Android4.1以上、iOS7以上(1部対応していない機種あり)。販売はドコモショップ、ドコモオンラインショップです。

ドコモ・ヘルスケア株式会社
http://www.d-healthcare.co.jp/index.htmlドコモ・ヘルスケア株式会社プレスリリース
http://www.d-healthcare.co.jp/newsrelease/2014/0514.html