空前の麹ブーム
発酵食品が美容や健康に良いのは良く知られている。少し前に塩麹がブームとなりスーパーの店頭に塩麹が並んだ。レシピサイトでも塩麹を使ったメニューがいくつもヒットする。
塩を使う感覚で「塩麹」を使うのと同様、砂糖を使う感覚で利用できるのが「甘麹」だ。甘麹とは、餅米に麹を加えて作られるもので、餅米に含まれるデンプンが発酵過程で分解されて発生するブドウ糖の甘みがある。
甘麹は各種ビタミンやアミノ酸などの美肌成分が多く含まれており、加えてダイエットやデトックス効果も期待できるとのことだ。
※イメージ
ダイエット&デトックスに良い理由
甘麹にはブドウ糖が含まれる。もちろん、甘麹自体をたくさん飲めば糖分過多になってしまうので痩せない。甘麹を食事の前に少し摂取することで、ブドウ糖が適度に血糖値を上げてくれるので、食べ過ぎを防ぐことができる。
甘麹には酵素が多く含まれている。体の働きを維持するうえで「酵素」が必要で、ダイエットにも活用されていることはご存知であろう。甘麹に入っている酵素もまた、腸内環境を整えて腸内の善玉菌を増やしてくれる。
さらに、食物繊維やオリゴ糖、乳酸菌が含まれているのでこちらも腸内環境の改善に効果を示し、便秘改善に役立つ。お通じがスムーズになると体内に溜まっていた毒素がデトックスされ、肌荒れも解消される。
甘麹に野菜や果物を混ぜたドリンクを作れば、さらにダイエット効果や美肌効果がパワーアップする。お好みの配合を見つけ、食事の前に飲む習慣を付けてみよう。

LIFE&BEAUTY REPORT デトックスにダイエット!まだまだあった、甘麹の魅力
http://lbr-japan.com/2013/02/03/4362/