断食コム
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» SDGsジャーナル/一般社団法人SDGs支援機構
みんなが楽しい街もSDGs!書籍「小学生からのSDGs」著者・深井宣光が監修を担当したフジテレビ「チャギントンSDGs」コーナー#24が配信中です!
2023年3月25日 SDGsジャーナル/一般社団法人SDGs支援機構
プレスリリース提供元:
ValuePress!
一般社団法人SDGs支援機構(東京都千代田区)事務局長であり、書籍「小学生からのSDGs」(KADOKAWA)著者・深井宣光が監修を担当した「チャギントンSDGs」コーナー(フジテレビの子ども向け鉄道CGアニメ「GO!GO!チャギントン」内で放送中)#24がYouTubeにて配信開始しました。
鉄道CGアニメ「チャギントン」とは?
”「チャギントン」は、21世紀の子供たちに贈る、日々成長してゆく幼い列車たちの物語。子ども向けアニメーションとして、オールCGで制作されている。
物語の舞台は「チャギントン」という様々な列車たちが暮らす街。街の名前の由来、それは英語で「チャグチャグ」という言葉が日本語でいう「シュシュポポ」にあたり、「チャグ」の「タウン(街)」から「チャギントン」と名づけられた。この街では数多くの列車たちが暮らしており、人間たちと共に様々な仕事をこなしつつ生活している。
主人公はこの街に暮らす「ウィルソン」「ココ」「ブルースター」という魅力溢れる幼い見習い列車3人組。この3人がチャギントンの街の暮らしを通じて先輩列車に導かれながらさまざまなことを経験し、共に成長し互いの絆を深めていく。”
(引用:フジテレビHPより)
「チャギントンSDGs」コーナー#1〜#18は日本のSDGs第一人者・慶応義塾大学大学院 蟹江憲史教授が担当され、#19以降を深井宣光が担当。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MzU5MiMzMDgzODcjNjM1OTJfRFVDVG9jZEhodS5qcGVn.jpeg?size=file_data?size=file_data?size=file_data?size=file_data
]
一般社団法人SDGs支援機構事務局長。SDGs/社会課題解決専門ビジネスメディア「SDGsジャーナル」運営統括。 経済産業省 関東経済産業局ベンチャー支援事業サポーター。SDGsを専門知識ゼロでもわかるやさしい言葉で伝え続け、わかりやすいだけでなく行動を喚起する解説者として全国から注目を集めている。Google社が世界規模で推進する「Humans of YouTube」では社会的、文化的、経済的に有意義な影響を与えた日本を代表する100人のYouTubeクリエイターの1人に選ばれる。行政や教育機関へのSDGs学習アニメの無償提供、テレビ・雑誌・ラジオ出演、企画、監修、執筆など多岐に渡り活動を全国展開している。
#24のテーマは「みんなが楽しい街に」
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MzU5MiMzMTUxMzUjNjM1OTJfalZxdFRaV2V5Yy5qcGc.jpg
]
チャギントンのメインキャラクター 見習いチャガーのウィルソン(画像左)は、たのしみながらSDGsをお勉強中♪
さて、今回ウィルソンが学んだ「みんなが きもちよく すみつづけられる街」のために大切なこととは?いったいなんでしょう?
詳しくはこちら↓の公式YouTube「チャギントンちゃんねる」でもご覧頂けます。
とってもわかりやすいので、おうちはもちろん、教育現場でもぜひ子どもたちと一緒に楽しみながらご覧ください。
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=SJOckiwubiE
]
尚、「チャギントンSDGs」コーナーは、チャギントン公式YouTubeで配信中です。
※地上波、BSフジ、YouTubeの放送及び配信日時は異なります。詳しくは番組公式HP→
https://www.fujitv.co.jp/chuggington/sdgs.html
または、公式Twitter→
https://twitter.com/Chuggington_jp
等でもご確認頂けます。
深井 宣光(ふかい のぶみつ)プロフィール
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MzU5MiMzMTE4NzYjNjM1OTJfa1laT1ZqYUlxSi5qcGc.jpg?size=file_data?size=file_data
]
一般社団法人SDGs支援機構事務局長。SDGs/社会課題解決専門ビジネスメディア「SDGsジャーナル」運営統括。 経済産業省 関東経済産業局ベンチャー支援事業サポーター。SDGsを専門知識ゼロでもわかるやさしい言葉で伝え続け、わかりやすいだけでなく行動を喚起する解説者として全国から注目を集めている。Google社が世界規模で推進する「Humans of YouTube」では社会的、文化的、経済的に有意義な影響を与えた日本を代表する100人のYouTubeクリエイターの1人に選ばれる。行政や教育機関へのSDGs学習アニメの無償提供、テレビ・雑誌・ラジオ出演、企画、監修、執筆など多岐に渡り活動を全国展開している。
YouTubeチャンネル「SDGsジャーナル」
https://www.youtube.com/c/SDGsJournal
活動概要・実績・事例等
https://sdgs-support.or.jp/clp/info/
父親の子育てバイブル誌「FQ JAPAN」にて「SDGs行動論」連載中
https://www.value-press.com/pressrelease/298312
〜深井宣光・今後の動き〜
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MzU5MiMzMTUxMzUjNjM1OTJfdXBRV09ETnpHSS5qcGc.jpg
]
・2023年3月31日。2冊目の著書「SDGsビジネスモデル図鑑・社会課題はビジネスチャンス」(KADOKAWA)を発刊決定!
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ
特集
記事検索
アクセスランキング トップ10
1.
100%植物性メニュー「Enjoy Vegeco~からだと地球にやさしいごはん~」
2.
実践成功者が伝授!肉食ダイエットの極意がわかる!!
3.
今年も登場!氷を入れてアイス調理ができるカップヌードルライトプラスそうめん
4.
ビキニが似合う体になって常夏の島に!マスタークレンズダイエットのキャンペーン
5.
おいしくて満足感があるから続けられる!あの置き換えダイエット食品に新味登場
6.
待ってました!グリーンコーヒーお試しセットでダイエットしよう
7.
食事時にご一緒に!タカナシから脂肪と糖の吸収を抑えるヨーグルト発売
8.
ヘルシーでおいしい夏の新メニュー「究極のざるうどん」の提供開始!
9.
「森のめぐみの『森もりステッキー』」が新商品開発コンテストで大賞受賞!
10.
噂のダイエットサポートドリンク、『バジルシードドリンク』から夏に向けた新フレーバー登場
お問い合わせ
ご意見・ご感想
プレスリリース送付先
広告に関するお問い合わせ
断食コム新着30件
100%植物性メニュー「Enjoy Vegeco~からだと地球にやさしいごはん~」
実践成功者が伝授!肉食ダイエットの極意がわかる!!
今年も登場!氷を入れてアイス調理ができるカップヌードルライトプラスそうめん
ビキニが似合う体になって常夏の島に!マスタークレンズダイエットのキャンペーン
おいしくて満足感があるから続けられる!あの置き換えダイエット食品に新味登場
待ってました!グリーンコーヒーお試しセットでダイエットしよう
食事時にご一緒に!タカナシから脂肪と糖の吸収を抑えるヨーグルト発売
ヘルシーでおいしい夏の新メニュー「究極のざるうどん」の提供開始!
「森のめぐみの『森もりステッキー』」が新商品開発コンテストで大賞受賞!
噂のダイエットサポートドリンク、『バジルシードドリンク』から夏に向けた新フレーバー登場
スローカロリーの糖分「パラチノース」を配合した「INPARA WATER」とは
ダイエット中のおやつにぴったり!発酵ペースト入りの良質シリアルバー
グルテンフリーで低糖質のおしゃれでおいしい焼き菓子はいかが?
ヘルシーなのにおいしい『ティラティス』ミニストップで新発売
からだにやさしい「ローカーボベジスイーツ」販売開始
ろっ骨を締めてくびれ美ボディに!
『ベジエ 抹茶クレンズ』新発売!
YOGAとRUNに特化したジムスタジオ「YR CLUB HOUSE国領店」オープン
おしゃれでヘルシーな糖質オフメニュー、ベジヌードルを家庭で気軽に
糖の吸収を抑制する機能性の高さとかわいいパッケージが大人気のサプリとは?
ダイエット専門クリニックの医院長が教えてくれる「ダイエットの真髄」
ダイエット効果が期待できる「夜バナナ」の新しい食べ方!新メニューを飲食店で提供
梅雨のむくみにご用心!季節限定ジュース&スープ クレンズでむくみ解消デトックス
AIと専門のコーチが健康作りをサポート
グルテンフリー生パスタ「soico」新発売
「ティップ.クロス TOKYO 渋谷」がニューアルオープン!
外食・コンビニ栄養メニュー検索WEBサービス『Mealthy』がリニューアル
ホリスティック情報発信サイト「美身求心」が開催するダイエットセミナー
企業向けサービス『ヘルシースタンド 朝フルーツプログラム』の提供を開始
飲食店のお通しが「バナナ」!?